初めて、確かMTVで、P!nkを見た時の衝撃を憶えています。
何だ、このワイルドさは!?!?
と、思いました。
(ちなみに見たのは、God is A DJ ではなく、Troubleでした)
男以上に男前ではないか(笑) 姐御肌という表現では生易しい気がする。
セクシーな格好をしても、なぜか男前に見えてしまう。
その生き方や性格?も声に出ている。いい声なのよ。
どちらかと言えば低音で、ハスキーとも言えるし、艶も伸びもあって。
ジャンルが「P!nk」なんだ全てが。っていつ聞いても感じる。
また、思いっきり自分を表現していると感じさせるのは
多分、あまり人の目や評価を気にしていないのではないか。
というのは私の推測です。
この曲はあまり英語に明るくない私にも分かるサビの印象的なフレーズ。
If God is a DJ
もし神様がDJだったら
Life is a dance floor
人生はダンスフロアで
Love is the rhythm
愛はリズム
You are the music
あなたは音楽なの
この曲は和訳をせずに、英語で聞いた方が伝わる。と思います。
PR
http://sakuramarche.blog.shinobi.jp/Entry/10/P!nk 「God is A DJ」